こんにちは。
「岸田文雄確実落選祈念の会」
「『SUMO』はダダスベリ後
ポシャりなさいの会」
の
韓です。
今日は
令和🥕
7年10月3日金曜日。
今日も
秋晴れの一日でした🍎
さきほど
すこし雨があったかもしれません☔
秋乞いの念が
天に通じているのか
さわやかな気候がうれしいです。
ということで
今回も
とってもさわやかな話題について
上から好き放題書かせていただく
お時間となりました。
前回
「河村氏が百田、ではなく
お岩のオッサンを刑事告訴」
として
「日本保守党は異様な集団」
を
お送りしました。
今回のお題
「河村氏の記者会見内容」
として
「日本保守党は
『日本が危ない』詐欺?!」
です。
それでははじまり。
前回が
やや重い内容でしたので
今回は短めにいきたく
考えています。
百田、とかいう
お岩のオッサンが
多少、狂気じみていても
それぐらいの人間だから
政治団体を立ち上げて
国政政党となっていったのダー!
という
ご意見の方、もしかすると
おられるかもしれません。
たしかに
そこはそうかも、しれません。
ただ
そうであれば
公金詐欺疑惑の数々は
一体、何ですか?
と。
前も書きましたが
竹上代議士の会見内で
「公設第二秘書の‥」
の
時点で
んー?!
と。
公設第二秘書の件、と
ここでも書いていますが
一言で
詐欺、です。
ちなみに
詐欺の罪は決して軽くありません。
よくご存じかとは思います。
しかも
公金詐欺、です。
この話の部分を前提として
百田、とかいう
お岩のオッサンが
お金のことを
知らないはずがない、と
考えています。
お岩のオッサンは
いろいろな面があり
多忙だとは思いますが
(よく知りませんけど)
お金の面に
めちゃくちゃ細かそうです。
今は
参議院議員でもあり
政党の代表でもある
お岩のオッサンが
お金の流れの話を
知らないはずがない、と。
ここに加えて
あのよくわからない言動の数々。
女性蔑視発言もそうですが
一番のドン引きは
スピーチにて
ペットボトルネタを
その場の人たちと嘲笑ったことです。
竹上さんの記者会見では
あまりよくわかっておらず
そういうことがあったんですね、てか
ペットボトルを投げていたんかい!
と
それぐらいでしたが
よくよく
しっかりわかると
あーこれはダメだわ、と。
確実に
減税日本を下に見ているな、と。
河村氏が
次の所属先として
橋下新党との合流を
ウワサされているみたいですが
そういう問題以前、という気が
するのは私だけでしょうか?
橋下新党となれば
もれなくついてくるのは
李平蔵さん。
ここに
🗾の政治のおかしなところ
重大で深刻な問題がある。
「政策や理念は素晴らしいから」
と
「日本保守党しかない」
の
カキコをよく見ます。
今日の
河村さんの記者会見でも
語られていた
公金詐欺疑惑のオバハンが
言ったとされる
「こっちは議員なんていらない」
の
このセリフ。
これも端的に詐欺では?
と。
この
公金詐欺疑惑オバハンは
ペットボトルを
投げつけられても
小柄でか弱い自分ですら
恐怖なんて感じないとかなんとか。
頭、大丈夫ですか?
という話。
一部党員の読解力もなければ
この
公金詐欺疑惑のオバハンにも
なさそう。
ペットボトルを
人の方へ投げること自体が
危険行為ですが
それよりも
議員会館の一室、いわば
密室の中で
議員が議員へモノを投げつける行為を
堂々としてくる感覚が狂気、と
いう意味。
その狂気に対して
恐怖を覚えた、と
河村氏と竹上氏は述べています。
もちろん
これも百田とかいう
お岩のオッサンの計算。
誰かが漏らすはずがない、と。
このお岩のオッサンの
質の悪い部分がここ。
計算、と。
「日本保守党しかない!」
と
街宣でもなんでも
事あるごとに叫んでいます。
一種の洗脳、みたいな。
「日本保守党しかない!」
と
何かにつけて声高に言うけど
「議員は一人もいらない!」
と
支部や議員がほしい河村氏には
密室の中で放言。
詐欺?
と。
今日の会見でも
証拠に少しだけ触れられていました。
が
特殊な案件だからという理由で
証拠に関する情報は明かされませんでした。
しかし
ここはとても重要です。
あたりまえですが。
証拠があれば瞬殺の話ですから。
私が見たのは
35分間の録音テープ、ですが
なにかしらソースがあっての
告発なのか、どうなのか。
それもおいおいわかっていきそう。
いずれにしても
受理をするかしないかの
判断に時間がかかるわけではない、との
ことでした。
国会議員は国会中は
不逮捕特権で逮捕されないはずですので
国会がはじまるまでの
1から2週間以内には
はっきりするのでしょう。
公金詐欺疑惑の集団か
李平蔵さんか
どちらがいいのかそれはわかりません。
ただ一つだけ言えることがあります。
「お岩みたいな顔」のオッサンや
公金詐欺疑惑のオバハンがいる
日本保守党応援、支持をすることは
二度とありません。
やや
駆け足で書きましたが
連日の
河村氏の発信は
なかなか濃い内容で
情報量も多いです。
なにはともあれ
公金詐欺の話が出てきた時点で
終わりにもかかわらず
さらに
暴行罪と脅迫の罪で
刑事告訴とか
あまりのダサさに閉口します。
それにしても
今回
河村氏は刑事告訴という判断を
よくされました。
俄然、面白くなってきた。
そういえば
2019年
愛知トリエンナーレの件。
どうも事実と確定されている話、
あれも実情とは少し違うようです。