こんにちは。

「岸田もみお確実落選祈念の会」

「『SUMO』はダダスベリ後

ポシャりなさいの会」

韓です。

今日は

令和🥕

7年9月10日水曜日。

またまた

日が空きました。

申し訳ありません。

今日も

いいお天気そうです。

暑さがマシな時と

なかなかの時と

まだまだ差があります。

体調管理をしっかりして

いきましょう。

ということで

今回も上から好き放題

書かせていただく

お時間となりました。

前回は

保守党と周辺のお話を

書かせていただきました。

参院選期間中から

大阪選挙区で

始まった大騒動、これの大元に

なっている

ホテル動画について

事実解明をやめるつもりはなく

私自身の

考えや主張を変えることもない。

よって

この件、私の言動で

何か気に入らないことがある人は

いつでも

「直接」

言ってくればいい、

もしくは

「訴える―!」という人も

「直接」

反論と訴状をもってきなさい、

という話でした。

書いている内容が物騒、と

感じられるかもしれませんが

どれだけムカつかれても

チーム常識に私は加勢します。

しかし。

この

チーム常識の党員へ

党代表が辞めてもらってもいい、清々すると

Xで

意思表明をするほど

党執行部が

一部の

悪質言動を繰り返す党員たちに

肩入れする現状。

ここを見ていると

この先の懸念はぬぐえず

前途多難、と言わざるを得ません。

それどころか

日本保守党の政治活動、他にも何か

目的が?

考えてしまいたくなるほど。

今回のお題

「裏切り者とその後」

として

まだまだ終わらない問題

です。

それでははじまり。

元候補者が

党職員ではない、と

一昨日から昨日にかけて

党から

発表がありました。

実際の文章は

いろいろな意味で

非常に

微妙なものでしたが

今はそのことについて

いったん

横へおいておきます。

これが

リリースされたことで

党員の人たちも続々と反応。

YouTubeでも

何人かの人たちが

意見表明をされていて

興味深く拝聴しました。

内容は

とても常識的で

党への応援度合いに

熱量の差はあれど

ご意見の数々、それはそれで

見えてくるものもありました。

ご多忙の中

きっちりとした

意見表明の

党員の方たちへお礼を

申し上げます。

ありがとうございました。

元候補者について。

元候補者の身内が

参政党支持者、だった上に

保守党アンチとしか

思えない内容のSNSでの

発信。

私自身はここまでの発信を

確認していませんでしたが

元候補者の身内が

熱心な参政党支持者、と

ポストで見ていたので

この時点で

私はなるほどと。

あのホテル動画は

ボランティアチームへの

マウント動画、だけじゃなく

分断工作で

減票動画そのものだった

かもしれない、と。

ただ

元候補者が裏切り者かどうか

この部分は

内心の部分なので

党職員などの

党との客観的事実からしか

話を詰められない、と

考えていました。

元候補者の身内が

参政党支持者だった事実に加えて

保守党アンチを証明する内容の

SNS発信が出てきたことで

元候補者がどうするか、

ここはおそらく否定することは

想像に難くありませんでした。

まだまだ

ホテル動画は今も残っています。

何か

理由があるから残っている、と。

分断工作を

簡単にはい、とは言わないでしょうから

どれだけ矛盾があっても

シラを切りとおすことは想定内。

どうも

拉致被害への発信の件では

島田とかいう代議士のポストで

家族仲悪化!と

主張しているようですが

元候補者が

何かにつけて真相解明勢力を

攻撃することも想像に難くありません。

このムーブは

衆院選が始まっても続くでしょう。

むしろ

衆院選を見据えて

裏切者は党員への

攻撃をやめないでしょう。

‥。

ここまで書いて

Xを見ていたら

いろいろな動きがあるようです。

いずれにしても

保守党が

界隈ふくめ

保守(今の自民は非保守)は

団結!

を振り切って

悪口ビジネス党、のような

様相となってきており

こうなってくると

よろしくないのではないでしょうか?

衆院選に向けて

どのような

お考えなのでしょう?