こんにちは。

「岸田もみお確実落選祈念の会」

「『SUMO』はダダスベリ後

ポシャりなさいの会」

韓です。

今日は

令和🥕

7年9月1日月曜日。

今日から

9月がはじまりました。

にもかかわらず

まだまだ暑い日が続きます。

ちなみに

今日の

おやつはカフェオレです。

ということで

今回も

上から好き放題

書かせていただく

お時間となりました。

前回

「日本保守党・大阪選挙区騒動の

影響は選挙をすればわかる」

書きました。

今回のお題

「なんとなくの真相解明」

として

結論

「やっぱり、選挙をすればわかる」

です。

それでははじまり。

保守党の今回の

大阪選挙区騒動ですが

選挙をすればわかる、以外には

何もありません。

政党なので

選挙結果が何よりも優先事項。

そのことに加えて

ここ以外の経過部分も

なんとなくわかりました。

党員さんたち同士の

イケてるポストを

辿って読んでいるうちに

なるほどと。

さすがに

全部があたり🎯とは

思いませんが

体感的な予想では

60%ほど

当たっているかな?

と。

あくまでも

勝手な憶測、私の予想です。

さらに

ここを踏まえて

もう一度

今回の大阪選挙区での騒動を

考えると

これがどういう話なのか、も

よくわかります。

なるほどと、

わかってしまえば

そこまで

難しい話でもありません。

今回の

一部の

悪質ボランティアチームの

言動に関しても、

騒動全体が

どういう話かの理解が進めば

その一部分の話として

おのずとわかっていかれるのでは

ないでしょうか。

今回

この全容

(の60パー)

辿り着くことができたのも

「指摘派」

党員さんたちによる

イケポスラリーの

おかげです。

ということは

わかっている人たちは

わかっている、ということに

なります。

ここは

私の予想ですが

おそらく

次の選挙にはもっと

多くのことが

わかるのではないかなと

考えています。

月並みですが

SNSが最強すぎな件。

最後に

今回の話の全体像について

60パーの話とやらは

一体、なんなのだ

という方も

おられるかもしれませんが

時間の経過とともに

どういう話なのか

おのずと

わかっていかれると

思われます。

今ここで

はっきりと書かないのは

もったいぶっている、ではなく

今は

このように

書くしかありません。

と同時に

一部の

悪質ボランティアチームの

連中のことも

そのうちに

あぶりだされるでしょう。

おそらくですが

遅くとも

次の

選挙が終わったあたり

(もしかするともっと早く

わかるかもしれませんが)

ようやく

話の全体像が

わかることとなり

「なるほど

なるほど

そういうことだったのね」

特に

指摘派党員の方たちから

いずれ

溜飲を下げられるだろうこと、

ここにて予想をしておきます。