こんにちは。
「岸田もみお確実落選祈念の会」
「『SUMO』はダダスベリ後
ポシャりなさいの会」
の
韓です。
今日は
令和🥕
7年7月14日月曜日。
雨が降ったり止んだりの
一日でした。
雨でも湿気ているので
ハードな一日でした。
みなさま
今日も一日、お疲れさまでした。
さて
今回もさっそく
上から好き放題書かせて
いただくお時間となりました。
前回のお題
「ステルス売名で政治介入をする
🗾メディア、電通の存在が
害悪すぎる」
を
お送りしました。
🗾メディアも電通も
民間企業であればまた別ですが
民間企業の体をとっているだけで
ぜんぜん民間企業ではないので
ここは本当に問題です。
今回の参院選で
保守党などの
新興勢力が
仮に躍進したとしても
🗾メディアや電通で
底が抜けてしまっている限り
キリがありません。
反日勢のための
メディアと電通ですから
ある程度は
仕方がないのかもしれませんが
税金や国の資産が原資の
連中に選挙や民意まで
歪められては本末転倒です。
今回のお題
「【元安・円安】で日中ガッチリ!
が
岸田文雄と財務省の心の支え?」
として
時間がなさすぎる、です。
それでははじまり。
ここ数日
Xで
芥川賞作家、でしたか
在日韓国人でもある柳美里氏の
ポストが話題になっていました。
「外国人は出ていけ!」
の風潮が~、というもの。
これ系の内容のものが
2つほどポストされてたようです。
で
ここへ
「しつこい」と書きました。
というのも
小説家の柳美里さんが
どうとかよりも
(ものすごく前ですが何冊か
もちろん「家族シネマ」も
拝読済。)
これは
🗾政府の意向でしょう。
完全に、そうかなと。
というのも
少し前
Xの中にはまだ
「外国人問題是正」への
アレルギー反応の強い勢力が
一定数いると書きましたが
柳美里氏のポストも
ほらきた、と。
これもその一環。
この話を
弱小政党の保守党目線で書きます。
そもそも
保守党が
主張できる政策の一つとして
外国人問題の是正、が
ありました。
選挙の序盤
ここから膨大な数の
話を毎日毎日、街頭で
訴えるとなると
何かいる、ということでの
外国人問題でした。
実際
ここは
今の
🗾国内の
いろいろな
状況から
大きな争点の一つになっても
なにもおかしくはありません。
また
激戦の
大阪選挙区では
保守党の候補者として
新人の
まさきまきさまが立候補。
まきさまへの援護もあり
しかも
選挙区が
維新の強い
大阪選挙区ということもアリ
「外国人問題の是正、見直し」
は、大いにアリだよね、と。
そこから
ささやかに
「保守党、がんばれー」
と
応援していたところ
中盤あたりでは
すっかり
「外国人問題の是正」は
大きな争点に。
私なぞは
「帰化議員✖」
「外国人参政権✖」
の
botと化して
毎日毎日、延々と
ちまちまと
ポストを
繰り返し
していました。
そんなこんなで
中盤から終盤に
差し掛かろうとする
今、参政党が
「日本人ファースト」で
急伸したこともあり
すっかり
「外国人問題の是正」が
大きく話題になっています。
これ自体はいいこと。
大大大歓迎。
これが
大大大前提ですから。
前回、前々回の
🗾メディアと電通が
あけている穴を
どこかでいつかふさがないと
ダメ、と同じで
帰化議員〇や
外国人参政権〇で
大きく
穴が空いてしまっては
本当に国🗾が終わります。
🗾メディア、電通だけじゃなく
東大に対する不満と不信も
ここがあります。
🗾メディア、電通、東大は
ほぼほぼ税金が入っているから。
電通も私はそう見ています。
政府の仕事、しこたま請け負っている
はずですから。
税金を投入されている人たちが
なぜ反日なのか
また
そのような反日論調に
世間を誘導しようとしているのか
聞く権利ぐらいはあるのでは?
と。
目に余るから
露骨だから
聞いているのであって
これの何がダメなのか
さっぱりわからない。
さきほども
Xで
「チームみらい」ですか
ここの政治団体が
「夫婦別姓」に賛成らしく
これだけでも
ビックリしましたが
さらに
寄付金が1.1億円に達したと
ポストされていたので
仰天。
「夫婦別姓」賛成の政治団体、
ブレーンとバックが
いくら東大経由としても
そこまで寄付金を集められるなんて
シンプルにすごい話。
「夫婦別姓」の話は
国民の7割が反対している法案。
どこかの誰かが
スポンサーで
ブレーンとはいえ
どこまでやり手なんですか
と。
寄付が
その額まで集まるなんて
にわかには信じがたい話。
それだけじゃなく
それより他にも
いろいろな政策はあるのでしょうが
よりにもよって
評判の悪い
「選択的夫婦別姓」を
賛成の政治団体とか
どう考えてもあやしい話。
「ゴルフ・凡人少女」の件と
合わせて
東大は
ステルスで政治介入を
一つ二つじゃなく
複数、画策しているのでは?
と。
東大を疑うこと、突飛かな?
と。
私はそうは思いません。
ちがうならちがうで
いい話です。
また
自分たちの売り上げで
そういう
反日かなにか
その類の主張をすればいいだけです。
しかし
そうじゃないでしょ、
そうではなく
反日バリバリを
ステルス税金で運営とか
これはアカンでしょ、と。
税金で
一体、何をしているんですか?
という話。
新しい
政治団体の
「チーム・みらい」も
東大研究所も
反日
かつ夫婦別姓〇
とか
なんだか血なま臭い
あやしい集団の認識、は
自然ではないでしょうか?
私の中では
中国人留学生へ
1000万円の供与、で
これはアカンと。
話が
少しそれたのでもどしまして。
「外国人問題是正」
が
いつの間にか
「外国人排斥問題」
へと
すり替わっているので
やっぱりと。
これがまたきてるなと。
Xの中では
外国人問題是正に対して
かなりの抵抗勢力もあるので
一体、ここまで何?
と。
で
ここからが本題です。
今日ですか
選挙の街宣よりも
報道の方をいろいろと
かいつまんで見ていたら
面白いことが。
どの
放送局の
選挙映像にも
小泉ヤクザが登場。
登場時の場面、セリフも同じで
「負ける負けるの時は勝つ」
とか
まったくの意味不明なたわごとを
言っています。
‥。
これを見ながら
もしかしたら
財務省の中では
例の
『元安・円安で日中ガッチリ』
は
めちゃくちゃ大きいこと?
と。
小泉ヤクザの場面だけを
こうして
今の選挙映像で
財務省が
🗾メディアをつかって
流させているのは
選挙後の大連立を見据え
次の
衆院選の顔にするため、でしょう。
ここまでは
なんとなくすんなりわかります。
しかし
なぜ
小泉ヤクザ?
と。
ただ
選挙は今週末。
時間がぜんぜんないので
とりあえず
財務省には一切逆らわないから
という理由で
「財務省と🗾政府の肝入りは
元安・円安で日中ガッチリ!案件」
の、設定でいこうと。
ここについては
ほぼほぼ
ただの勘。
しかし
この
「元安・円安で日中ガッチリ!」
が
大きなことはまちがいないはず。
で
もし
仮に
自公や省庁が
ここをグリップしていることで
為替を操作、ここをてこに
大企業を従え、中国をも従えているなら
🗾政府はなかなかのすれっぷり。
ここの部分。
話が少し飛びますが
中国が🗾に寄っているのか
🗾が中国へ寄っているのか
どちらかな?と
考えるのですが
意外と
🗾が中国依存、なのかもしれません。
例の
フェンタニル問題。
前も書きましたが
🗾が
製造拠点になっていた、ということは
自ら実行犯となり
中国へのイニシアティブを
握ろうとしていたのか、と。
あまり書きたくないですが
フジテレビのプロデューサーと
同じ状況。
実行犯は立場が強くなります。
もし
🗾が中国へのスタンスを
確たるものにするため
フェンタニルの話に
乗っていたなら
これはけっこうしつこい話に
なります。
はっきり言って
🗾国民では無理。
🗾政府と省庁は
大企業を従えているわけですから
🗾国民だけでは無理。
不買運動、ストライキでも
大規模でするぐらいしかありません。
これこそ
アメリカのトランプ大統領に
どうにかしてもらうしかないのでは?
と。
🗾メディアの連中は
一斉に潰されればいいと思います。
国🗾をミスリードし
民意を捏造、状況は韓国と同じ。
韓国と変わりません。
無理から
親米、親日の大統領を交代させ
親北・親中の大統領が誕生しています。
🗾と何も変わりません。
それどころか
🗾は暗殺されています。
まとめです。
🗾政府が
どこの何を中心に据えて
どう考えているのか
外からはまったくわかりません。
しかし
中国が🗾へ寄ってきているのか
🗾が中国へ寄っているのか
で
少し見通しが変わるだろうな
とはなんとなく考えていました。
フェンタニルの件、
🗾は完全スルー、
「なめられてたまるか」の発言、
今回の
ヤクザのステルス映像、
もしかして
🗾も中国へ寄っているのかなと。
ここが
予想通りですと
元安・円安で日中ガッチリ!
案件は
核でしょうね、と。
特に🗾側は。
🗾にあるのはそれだけと言っていい。
普通に考えて
台湾有事も
中国に信用がなくなるにつれて
遠のきます。
中国はここから先
経済状況が悪化すればするほど
下り坂でしょうから
🗾の存在感は増します。
自公と省庁は
この展開が望ましいでしょうから
絶対に選挙は負けられません。
参院選の展望、まだまだ
わからないというのが本音ですが
参院選とは別に
参院選後、結果がどうあれ
衆院選へ向けて
🗾国民が何を考えるべきか
見えてくるのではないでしょうか。
ただの勘ですが
「元安・円安」は
🗾政府にとって命綱っぽそう。
参院選も一進一退の様相ですが
参院選の話とは別に
これはこれで
大きく収穫がありました。
ただ
🗾には
圧倒的に時間がありません。
今は参院選中。
最後まで
ささやかな応援を
していくだけです。
今回はここまでです。
それでは今回も最後まで
読んでくださり
ありがとうございました。
おかしな
政治介入をやめない
🗾メディアと電通が
地獄へ落ちますように。