こんにちは。
「岸田もみお確実落選祈念の会」
「『SUMO』はダダスベリ後
ポシャってしまえの会」
の
韓です。
今日は
令和🥕
7年7月2日水曜日。
今日のお天気もど晴天、
気温も絶好調の高さでした。
例年のこの時期よりも
2~3度ほど高いとか。
日よけと水分補給はお忘れなく。
ということで
あつあつの夏がやってきました。
今回も
上から好き放題
書かせていただくお時間となりました。
が
いよいよ
選挙戦がはじまるということで
ここ最近は
いろいろな話題があり
なんだか錯綜気味です。
Xを見ていても
ひどい話ばかり。
前回
というか
ここずっと
とにかく
「外国人参政権✖」
「帰化議員✖」
のみ。
ここを
話題変えつつ
強く
書かせていただいています。
悪いことは書きません。
🗾の人たちには
揺らぐことなく
国会から
外国勢✖、元外国勢✖、外国擁護勢✖
と
全外国勢、一掃!
と。
こちらからは
大げさではなく
これだけが
一生のお願いです。
それでは、これでー
と
なんだか
このまま
終わっていきそうですが
せっかく
パソコン💻を
開いたのであともう少し
何かしたためます。
そうですね
あまり
趣味ではありませんが
というか
ほぼほぼ
まったくもって
どうでもいいですが
今回も東大の話にします。
前回
東大では
中国人留学生に対して
大学院まで進学する人へは
1000万円を出しているという話題を
取り上げました。
また
東大ゴルフ部へ
スカイ株式会社という企業からの
支援がついた、というニュースを見ました。
この話
あまり詳しく書くとあれなので
書きませんが
とても滑稽な話ですが
大丈夫でしょうか?
そういえば
記憶が正しければ
井上透という
プロコーチが
東大ゴルフ部のコーチに
就任し
本を出していませんでしたっけ?
しっかりは読んでいませんが
たしか
キャディーをつけて回ってみた、か
何かが書かれていたような。
特に
感想はありません。
ただただ
東大ゴルフ部に
企業が
電通の手引きによって
スポンサーに就いた、という
話、でしょうが
これは
ほんとうにくだらない話。
もう一度書きますが
この話は
本当にくだらない話です。
あまりにも
バカバカしいので
詳しくは書きませんけども。
で
最後が
東大「先端研」の
動作解析とクラブフィッティングは
一体、どうなった?
という話。
発表が2019年で
今年はもう2025年。
6年間も
アドバイスをされているのなら
さぞかし良い成果が出るのでしょう。
なんといっても
あの
日本保守党を目の敵にしてくる
池内一派の池内氏が在籍をする
東大「先端研」です。
しょうもない、中身スカスカの話なんて
しないでしょう。
横峯さくらプロの
2025年スタッツ、
フェアウェイキープ率・59%
ですけども
きっとまだまだここから
上向くのでしょう。
ちなみに
東大「先端研」の池内一派と
同じグループ、
悪口ジジイみたいな
早大・有馬とかいうのがいます。
このじい様と仲がいい
NHK党・立花氏と係争中の
大津とかいう人は
今度、総務省へ3.5億円ですか
支払いをしなければいけないそう。
個人的には
詳しい話をほとんど知りませんが
なにかお金でもめているのでしょうか。
東大「先端研」の人脈は
なんだかすごいな、と。
そして
NHK党・立花氏といえば
こないだからちょくちょく
ここでも書かせていただいている
上杉某氏。
ここもなにかあったのか
詳細はそこまで知りません。
立花氏ご本人はゴルフ業界に
どうたら、ではないでしょうが
上杉某氏の方は
ゴルフ業界との
けっこうな交流があったはず。
で
東京五輪会場問題の時からの
あれはどうなりました?
しかありません。
左の人たち、なので
またなにかどこかで
再燃させるのかもしれません。
こう考えると
🗾のPGAの理事を
今年2月から務められていた
北村弁護士が参議院議員に立候補、
しかも
日本保守党から、とか
前回も書きましたが
これはほんとうにビッグニュース。
ゴルフメディアの人たちは
総じて
左系の人たちが多いので
こんな感想、ほんとうにあれですが
これ、ビッグニュースですし
なんともいえずオモロい、と。
6年間も
動作解析と
クラブフィッティングが終わらない
東大「先端研」だの
スポンサーがつく、謎の東大ゴルフ部だの
(詳しくは書きませんが
この話、本当にバカバカしい。
史上最強にバカバカしい話。)
四大ジュニアメジャートーナメントだの
(おそらく
電通の、わけのわからなさは
各国から嘲笑われているでしょう)
なんかよりも
ずっと
🗾のゴルフ業界にとって
プラスをもたらす、と
ここできっぱり書いておきます。
相対的におとなしい
(と思われる)
ゴルフ業界もいろいろあれど
そこまで
どうこうはあまり思いません
(たまーにありますが)。
ですけども
日本保守党ガ―、と
ポストしてくる
動作解析と
クラブフィッティングが終わらない
東大「先端研」・池内一派には
強く抗議を書き続けますし
今回の
東大・中国人へ1000万円、の
意味不明さはまあまあ腹立つ。
‥。
東大・中国人へ1000万円の真相は
もしかすると
中国人・官僚を
出したいのかもしれません。
ここまでわけのわからないことを
している人たちですから
これぐらいの話でも
何も不思議ではありません。
で
これが
本当だとすると
よくこんなことを思いつくなと。
さきほど
Xのポストには
🗾の
司法、教育、国会が
目的とかなんとか。
ほんとうに
ど厚かましい話。
そんなもん
自分たちの国の中国でやらんかい!
と。
東大の先生たちからすれば
🗾の学生よりも
中国の学生のレベルが
とても高く、そのこと自体は
自分たちのせいではない、と
考えていても不思議ではありません。
しかし
だからと言って
中国人へ1000万円、🗾の学生たちは
奨学金なんて文科省は一体、何を
考えているのでしょう?
少子化の🗾、むしろ
少子化🗾、ならば
学生たちへは
しっかりと
教育を施せるのでは?という話。
で
どうでもいい上、バカバカしいことに
東大ゴルフ部にはスポンサーがつく、だの
東大院の子供、特別図抜けてうまいわけでも
なんでもないジュニア選手には
スポンサーが10社、3億5千万円の契約金が
入っているだの
東大、電通、省庁は
めちゃくちゃ感じ悪い。
で
なんですか
🗾は単独親権!
と
やっているのでしょう?
ほんとうに
なにこれ、という話。
どこまで
🗾国民をバカにするのでしょう?
電通はともかく
東大、🗾の国立大学が
少子化🗾の今、することはこれですか?
という話。
なんなんですか、この国🗾は。
🗾の学生がレベル低いから
大変大変、と
中国人へは1000万円!
と?
はぁ~?
です。
東大の今回の話、東大からすれば
他の大学もやっている、
他の国の大学もやっている、
という言い訳もあるのでしょうが
それでもあまりにもレベルの低い話。
東京大学は学校法人、教育機関、の
看板を下ろして
学生相手に「東大」ブランドで
商売をするブローカー集団になればいい。
本当にそう思います。
少子化🗾の今
現役世代が苦しむ今の🗾で
東大がすることは
ほんとうにそれですか?
アホ丸出しの電通と一緒になって
「東大」「東大」と
その名前と信用で
人を釣り上げていき
(別にそこまで誰も興味ないけど)
国のお金を巻き上げて
優秀な学生を中国でもなんでも
お金でなりふり構わず確保して
自分たちは保身に走ること?
こんなに
レベルの低い大学だったんですね
しか
ありません。
ものすごく感じ悪い。
東大が中国人へ1000万円で
🗾の学生は奨学金で通って
で
なんですか
法務省かなにか
弁護士利権か何か
🗾は単独親権!
を
ずーっとやっていると。
しょうもない
じい様たちはさっさと引退せい
という話。
最近では
この
『弁護士』先生たちもたいそうなご活躍。
何もしていない
兵庫県知事をメディアと結託して
公開でわけのわからない
偏向と捏造の報道で
ずーっと誹謗中傷の嵐。
少子高齢化の🗾。
30年間、経済成長が止まって
手取りが増えず、
勢いのある隣国には
まったく歯が立たない、も
そりゃ問題でしょうが
東大の中国人へ1000万円
のような
ここまで
露骨なことをしながら
🗾の学生へはなにも手当てしない
片親で頑張る大人たちにも
まったく
何も寄り添わない法律も
利権だからとほったらかし
とか
ぶっちゃけ、🗾は狂っている。
カンパ詐欺師もそうですが
大学関係者のポストが
ほんとうにひどい。
「先端研」の池内とかいう
意味不明なポストばかりの
オッサンや
Xで
他人の悪口しか書かない
早大の有馬とかいうのもそうですが
大学関係者が一番、狂っているのでは
と思います。
🗾メディアは北朝鮮並みですが
中で働く人たちでいえば
大学関係者が一番、気持ち悪い。
虚業も虚業。
百田さんが
最近、特に言論だけの人は
お金にすぐ転ぶ、とよく言われますが
これは本当にそうなのでしょう。
ここまでの虚業はない
ほんとうに
最も実態が何もない仕事、かもしれません。
それほど
今回の
東大・中国人へ1000万円、の件は
レベルの低い話です。
なんだか
よくわからない大人たちの仲が悪すぎて
いつの間にかほんとうに気持ちの悪い国に
なり果ててしまっていたんですね、と。
今回はここまでです。
「スパイ」かもしれない
中国人の学生たちへお金を渡して
大学院まで通ってもらう、とか
東大のあまりのレベルの低さに
改めて絶句、というお話でした。
それでは今回も
最後まで読んでくださり
ありがとうございました。