こんにちは。
「フジテレビ💉、はやくつぶれろの会」
の
韓です。
今日は
令和🥕
7年3月8日土曜日。
今日は寒い一日でした。
で
昨日もかなり寒い一日でした。
寒い一日ということを
わかっていなくて上に着る服を
忘れて一日出てしまい
帰宅後はなんだか疲れていました。
にもかかわらず
Xでおかしなポストを見つけたので
書類と一緒に格闘していました。
そういうわけで
昨日を飛ばしてしまいました。
申し訳ございません。
というか
この寒さは何事?
と。
さて
今回も上から好き放題
書かせていただくお時間となりました。
前回35では
保守党の話を書かせていただきました。
今回36も35の続きでした。
保守党攻撃連中の件を眺めていて
いくつかの話に分類されます。
保守党の話と
保守党攻撃の話と
保守党の政策を巡る話と
保守党ふくむ野党の話に
分かれます。
カンパ詐欺師💉連中がやかましいですが
分けた上で俯瞰して改めて考えますと
🗾の中で
これというアイデアがないのですね
と。
だから政局に明け暮れるのでしょう。
それからあともう一つ。
河村氏の話です。
河村氏は保守党から離れた方がいいと
個人的には考えています。
河村氏の実績、というのですか
それについて
ぶっちゃけて書きますと
この人が優秀なのか、周りが何もしていないのか
それがわからなくない?と。
あたりまえですが
🗾は島国で
住民のほとんどが日本🗾の人たちですから
よその国と比べても
かなり安定していることはすぐわかります。
となると
誰が政治をしてもそこまで何も
あまり変わり映えしない?っていう。
‥。
一日をおいて
次の二点が気になっています。
安定大好き
安心安全な🗾で
どなたが政治をしたところで
そこまであまり変わらなさそう、
しかも
今の🗾にこれというアイデアがない。
だから
政局に明け暮れる状態がずっと
続いているのでは?と。
ここに立って考えますと
河村氏の意味不明な動きと主張も
なんとなく腑に落ちます。
とはいえ
河村氏が首相になることは
ほぼないのではないでしょうか。
繰り返し書きますが
立民系のあのなんだか
白々しい感じがとても気持ち悪い。
また
カンパ詐欺師💉にとり
百田氏や有本氏と代わる人たちは
みな、自分の味方にしたいでしょうから
一言で
政局、のようなことだったのでしょう。
にしても
河村氏のセンスや感覚は致命的。
と同時に
🗾政治の雰囲気になんだか妙に納得。
すこし
俯瞰して考えてみた時
あたりまえですが
やっぱり政策やアイデアがないと
ダメなのでしょう。
一日、置いた上
ほとんど
続きではありませんでしたが
今回はここまでです。
それでは
今回も最後まで読んでくださり
ありがとうございました。