こんにちは。
「岸田文雄確実落選祈念の会」
「『SUMO』はダダスベリ後
ポシャりなさいの会」
の
韓です。
今日は
令和🥕🌈
7年11月12日水曜日。
今日のお天気も晴れ。
ほとんど寒くなかったです。
ここ最近は
そこまでの寒さはありません。
唐突ですが
野球やゴルフの話を
楽しく書くはずのここが
なんだか
わけのわからない政治の話ばかりに
埋め尽くされてはや3年ほど経ちます。
とりあえず
政治の話も
ややこしすぎてわけがわかりませんが
🗾国民に大迷惑がかかっていることは
まちがいなさそうです。
そんな中
うっすらとわかってきたことも
まったく
わからないままのことも
ありますが
最近は
ミラクル of ミラクル
で
早苗ちゃん内閣爆誕に伴い
もはやここにて
書くことももうないかな、と。
ぜんぜん関係ないですが
今日
あまりにも頭が良く
それでいて
嫌味のない返しを
ドンズバで繰り出している
早苗ちゃんの
ショート動画なるものを
今日、偶然に見てしまい
感心してしまいました。
と同時に
それを見て
なんとなくなるほどと。
しかし
だからと言って
なんだかここを書く気も
起こりませんし
Xも
さーっと眺める程度です。
いつもの如く
世界中の人からすれば
ほとんど
無関係かつ
1ミリも
興味がないだろう
野球やゴルフの話で
終始するところですが
今日は
たまたま見た
スーパー早苗ちゃんの
ショート動画の件も
あったことですし
もう少しだけ書こかなと。
‥。
ついこないだの
大谷投手による
3連覇発言について
トーリさんという
元ヤンキース監督が
物申す、の記事を
読んだのですが
あーこれな、と。
決して
強い反論ではない
やんわり反論があり
それを書くと
ここがそれで終わってしまうので
全カットしますが
この話、種明かしが
あります。
そこだけは書いておきます。
3連覇発言どうこうは
問題ではない、ということ。
あと
前回
畑岡プロのパター変更の話も
書きました。
ベティナルディ―へ
変更されていたものから
もう一度、ピンへ戻ってきた件。
ここも
なんだかんだと書けますが
長くなるので全カット。
しかし
ポジティブな要素であることに
まちがいはなさそうです。
畑岡プロと言えば
昨年
二日目の朝の駐車場で
前日の過少申告を告げられるという
チームアメリカおばちゃんからの
特大イケズを
されたことが
記憶に新しいところ。
パリ五輪枠をかけての
ポイントレース
対象試合としては
最終戦だったこの試合
(たしか全米女子プロ)。
ロストボールの
探索時間が30秒ほど長かった、が
その理由ですが
‥。
と。
呪詛をかけられてしまい
プチ災難だったかもしれませんが
呪いが解けてよかったことです。
ピンの方が
なんだかよさそうな雰囲気。
もしも
ちがうかったらすいません。
ベティナルディ―への変更は
記憶にあります。
今年の日本OP、日本女子OPの
話もあるのですが
ここも書くと長くなるので
全カット。
また
令和🥕🌈
の
ジエさまこと
山下プロが
いよいよ世界ランク3位に
浮上したことも
全部を書いていたら
長くなるので全カット。
そういえば
こないだの試合では
本物の
ジエさまも
上位にいました。
ジエさまと言えば
シャー(謝さんではない)。
シャーによる
モチベーション低下の記事が
出ていたそうですが
(その割に
こないだの
「🗾だけ国別対抗させられ戦」
で
インターナショナルとかいう
わけのわからないカテゴリーの
国でもなんでもないチームから
シャーが出場、竹田隊長🗾を
撃破してなんか‥と。
上位のどのチームにも
キャンが混ざっていて
キャン国一つで出なさい、という話。)
本家・ジエさまには
関係ないのでしょうか。
優勝すれば
米ツアー復帰とやっていましたが
まだまだ出続けるのでしょう
(ちなみに
本家・ジエさまの
生みの親は
ここでも勝手にすっかり
おなじみの横峯プロ)。
ということで
今回も上から好き放題
書かせていただく
お時間となりました。
前回
「立花氏逮捕の件」
を
少しだけ書きました。
前回の読みにくさは
ひどかったです。
おわび申し上げます。
いずれにしても
「立花氏逮捕の件」は
なかなかややこしそうです。
ただ
今回は
名誉棄損での逮捕、と
いうことのようですが
どうもやはり
いろいろと
他にもあるようです。
しかし
🗾メディアも
同じようなこと
(あるいはもっと極端な事)
をしているにも
かかわらずこちらには
ペナルティーがないのが
なんともアンフェア。
立花氏逮捕の件云々なら
🗾メディアも
まったくフェアではありません。
ここはいいの?
という話。
ここまでが
前回の内容。
今回は
早苗ちゃんのショート動画を
見たこともあり
なんとなく腹落ちしたことを
書きます。
一言で
結論を書けば
「回り回って
自公政権の生みの親は🗾メディア」
です。
昨日だったでしょうか。
国会中継を
ほんの少しだけ見ましたが
「早苗ちゃんオンステージ」
と
化している
様子をながめていたところ
「はいかイエスかでお答えください」
と
意味不明なことを
発言している議員がいましたが
早苗ちゃんも
「はいかイエスか、ですか」
と
ドスをきかせていました。
毎日毎日
早苗ちゃんの無駄遣いを
しまくっている
🗾国会中継を
毎日毎日、少しずつ
見ているところへ
今日のショート動画を
見て
つくづく感じたのは
🗾の与野党は
どちらかと言えば
1強のチームと
その他のチーム、ではなく
ダントツの一軍と
その他の二軍が自民党、
三軍以下が他の野党、
に
近いということ。
こう考えると
与党の自民党として
自公政権を
こしらえさせているのは
🗾メディアやなと。
あと
ぜんぜん関係ないですが
世襲議員の人たちへ
あまりそこまで何もない
つもりではいましたが
世襲議員で公明党の
選挙応援を受けているのは
ダメでしょ。
意味が分からない。
さらに
もう一つ脱線します。
あのいつもの
大阪の方にいる
中国大使が
早苗ちゃんへ
なんだか暴言をしたそうです。
定期的に勃発する
こういう系について
以前も書きましたが
もう一度
復習をしておきます。
中韓が
毎度の発作を起こして
🗾へのイケズを繰り出すたび
🗾は中韓へ
「いつもありがとー!」
と
言いつつ
お腹の中で笑っていればいい。
中・キャン・北ちょーが
🗾へ
イケズをすればするほど
世界的な🗾の信用度は
ますます
上がっていくばかりです。
皮肉な話ですが
欧米人からすれば
同じような顔の
🎈中🎈・キャン・北ちょー
が
🗾への発作で
イケズを繰り出すたび
🗾は
そのおかげで
近隣各国にはない
世界からの信用を
得ている、
信用貯金(信用金庫ではない)
が
順調、だと
考えておけばいいのです。
なんかどうのこうのと
勝手に言われて
早苗ちゃんの気分は
めちゃ悪いでしょうが
中・キャン・北ちょー
からの
🗾へのイケズには
お腹の中で笑いながら
いつもいつも
毎度
おありがとーございます、
おかげで
🗾は
世界各国からの
信用を
順調に
積み上げさせていただいています、
とし
建前上の抗議は
仕方ありませんが
基本的には
全スルーをしておけばいいかと。
むしろ
🗾は
あの
🎈中国🎈からの
信用を得ているのですから
🗾は🗾で
なんだかすごい気がします。

