こんにちは。

「岸田文雄確実落選祈念の会」

「『SUMO』はダダスベリ後

ポシャりなさいの会」

韓です。

今日は

令和🥕

7年10月24日金曜日。

またまた

数日、2日ですか空いてしまいました。

申し訳ありません。

というのも

書くことがあるようなないような

という感じでございます。

本来であれば

無事に船出をした

早苗ちゃん内閣についての

あれこれを少し書くべきところ

でしょうが

日本保守党関係者の

言っていること

やっていることの

あまりの無茶苦茶さに

閉口するとともに

前も少し書きましたが

一つ一つの芽は小さいのですが

不気味なんです。

とにかく

なんだかものすごく不気味。

日本保守党がやっていることは

他党もやっているー!

ご意見があるかもしれませんが

ものすごく不気味。

スキャンダルや

犯罪が出てこない限り

自民党(自公)とは

別の

保守政党、があることは

いいことだと考えて

ここでも

応援を書いていましたが

さすがに

参院選での

大阪選挙区元候補者擁立からの

ホテル動画騒動に

始まり

今に至るまで

とにかくなんだか

不気味な集団、と。

大阪選挙区元候補者擁立、の

次に出てきたのが

竹上氏の離党届騒動、

動機が秘書給与搾取の

片棒を担がされたくない、

というもの。

「竹上議員の議席返上!」

X上でもやっていますが

議席返上の前に

離党届を郵送した理由を

記者会見でも寄稿でも

説明をしているのに対して

保守党サイドは

正式な形での具体的な反論を

何も説明していません。

秘書給与問題なんてない、と

やっていますが

そうではなく

竹上氏の第二秘書は

勤務実態がたった2日、しかも

この人が令和6年から

党会計責任者になっているそう。

Xには

書いていましたが

このトンデモ情報によると

昨年度から

党会計責任者が変更になっていると。

この話、めちゃくちゃビックリ。

来月

2024年活動についての

収支報告書が公開されるらしいですが

ツッコまれる前提なのか

なぜ

党会計責任者が事務総長オバハンでは

ないのでしょうか。

ツッコまれる前提、とか

めちゃくちゃ気持ち悪い話。

この気持ち悪さは

カレー事件とよく似ています。

カレー事件の話を

Xではけっこう書いていますが

この話、まったく難しくありません。

簡単に書くと

例えばの話として

事務所に10人いました。

カレーを10個買ってきました。

それをみんなが食べて

終わって片づけが済んだところへ

飯山氏が事務所にホテルから

戻ってきました。

事務所の中が

11人になったので

カレーが一つ、足りません、

という

印象になっていますが

実際

足りていないカレーは

一つだけではなくもっともっと

足りていない、という話。

ぜんぜん難しい話ではありません。

例えとして

事務所に人が10人いて

買ってこられたカレーの数は

5つか6つ、のような

そんなレベルで

そもそもの

カレーの数は

事務所にいた人数に対して足りていない

という話。

あくまでもたとえ話ですので

はっきりとはわかりませんが

おそらく

あの時の事務所には

10~15人ほどの人が在室

それに対して

買ってこられた

カレーの数は10個もなかったのでは

ないでしょうか、こういう状況の話。

なにかまるで

足りないのは飯山氏の分の

一つだけ、のような印象操作を

ウグイスの人がポストでしていますが

ぜんぜんちがいます。

数に関してだけでいえば

一つどころか

もともと

もっともっと少なくしか

カレーを買ってきていません。

おそらく

あの日の

20時からのニコ生出演の

5人(飯山氏のぞく)と

名前を呼ばれていたけど

出ていなかった

平井氏、梅原氏の

計7人分だけの

カレーを買ってきた、

このような状況ではないでしょうか。

これに対して

ほかにいた人は

最低でも

配信業者のワタナベ氏、

ウグイスの人

(配信開始時にはいなかったでしょうが)、

ホテルからもどってきた飯山氏、

この他にも

あの時の事務所には

まだ人がいました。

さらに

この人たちは、

あの日の時刻は

おそらく18時半前後でしょうが

飯山氏が、有本とかいう

オバハンから

一旦ホテルへ

戻るように言っていた会話から

スタッフがカレーを買ってきたところまで

居合わせていたこの人たちが

この時の話を証言しています。

これは動画に残っていて

あちこちにあります。

カレーを食べた7人、に加えて

配信業者の人、ウグイスの人、飯山氏、

プラス、まだあと人がいた、という状況。

少なく見ても

10人は確実にいた、ことになります。

それに対して

用意されていたカレーの数は

1つだけ足らない、後から

ホテルより戻ってきた飯山氏の分だけ

足らなかった、のような印象操作が

なされていますが

もともと

もっともっと足らない状況。

ということは

そこにいなかった

飯山氏が

食事を済ませた、済ませていない

の問題ではなく

カレーの数はぜんぜん少ないので

配信の5人と平井氏、梅原氏ぐらいしか

食べていない、という話。

こないだの

リハックで

西村博之氏がオッサンに

「飯山氏へカレーは用意したのですか?」

と聞いていましたが

これは惜しくて

正解は

「もともと

カレーは何人分を買ってきた?」

聞けばよかった、という話。

オッサンが

「カレーは人数分用意をしました」

バカの一つ覚えのように

連呼していましたが

「人数分、とはいくつですか?」

聞けばよかったのですが

それはともかく。

かように

事実関係が

徐々に明らかになってきます。

こうなってくると

昨年6月のオッサンがした

ウソてんこ盛り弁明ポストは

一体、何?

という話。

前も書きましたが

本当のような裏事情を

装って書かれていますが

肝心なところが

めちゃくちゃ不正確。

カレー事件は

2024年4月15日の出来事で

同年6月時点なら領収証があるはずで

それを元に

弁明ポストするならともかく

なんだか憶測ばかり。

領収証やレシートがすぐなくても

カレーを買ってきた人に

何人分を何時ごろに買ってきたのかを

聞いてからポストをすればよかった。

弁明ポストのようで

ぜんぜん違う目的のポスト、

ここがあのポストの悪質な部分。

話自体は些細で

しょうもない、ことかもしれませんが

(選挙戦前夜、18時から22時まで

オバハンから不当に

イケズされて

空腹のまま放置だった元候補者と

考えれば

ぜんぜんしょうもなくないですけど)

カレー事件の話で

二回、元候補者は燃やされています。

一回目は

小池氏不出馬で

うっかり当選をしないよう

イケズババアから心を折るため、

二回目は

イケズババアが

起こしたカレー事件を利用、

あたかも

元候補者が

いつまでもカレーのことで

保守党へ嫌味を

言い続けているかのように

レッテル貼り、敵認定で

そこへの当てこすりをし続けることで

支持者をつなぎとめるため(?)

ガソリンをぶっかけています。

カレー事件の話は

二回、燃えていた、という話。

一回目もひどいけど

この二回目がとても悪質。

ウソ弁明犬笛ポストのおかげで

今の今までずーっと

保守党関係者が

支持者と一緒になって

飯山氏を当てこすっています。

当てこすり、

というレッテル貼りですけども。

罵詈雑言liveとレッテル貼りポストで

仮想敵を作り上げて

支持者と一緒になって攻撃をし

支持をつなぎとめる、と。

ものすごく

少なくカレーを買ってきて

わざわざ

「蓋をする前に」と

配信で恥をかかせて

うっかり当選することがないよう

心を折って

ババアイケズを繰り出し

ツッコミをさせています。

スレチかもしれませんが

カレーをぜんぜん少なく買ってきて、と

収支報告書、ツッコミ前提で

すでに最初から会計責任者を

変更している、と

なんだか

被っていて非常に不気味。

一つ一つはしょうもないけど

よく考えると

ぞわぞわしてきます。

ということで

最後に一つ余ったカレー

1930まではあったカレー

などと

印象操作をする目的で

ポストされていた

ウグイスの人の

一年越しの証言(?)は

明確にウソ、です。

印象操作目的、が

状況を表す

ポストの不正確な言葉で

そのまま出ています。

最後の一個も何も

そもそものカレーの数は

その場にいる人数分に対して

ぜんぜん少なかった、しかも

これを

まだそこにいた人物が

後にしっかりと証言しています。

その動画もあちこちに

残っています。

保守党関係者からすれば

カレーの話は単独のように

扱われていますが

15区補選前後の話の中の一つ

としてカレー事件がある、と

いう話の長さで考えると

日本保守党はなんだかすごいな

となってしまいます。

なぜ

カレー事件は前後のつながりが

ある、と書いたかというと

カレー事件の

状況の話を証言している人たちが

この後の話にも出てくるから。

この後の話も

保守党関係の話として

見逃せない部分。

カレー事件の状況を

まださらに人がいて

その人たちが証言、と言っても

虚偽では?

という疑念もあるかもしれません。

この疑念について

私は可能性は限りなく低いのでは

と考えています。

まず

動画を見ればよくわかりますし

そもそも日本保守党がどのような

党で何を目的に結党されたのか?

と考える上で

初陣だった15区補選での話は

欠かせないことから

この証言者の人たちの

話、カレー事件以外の話でも

非常に重要だから

ということになる、と。

こうとしか言いようがありませんが

一つだけ確実に言えることが

あるとすれば

オッサンやオバハンはじめ

日本保守党関係者の証言は

どれもこれも非常に苦しいものばかり。

このカレー事件だけでも

党関係者と支持者で

一年半以上も

散々

こすってきて

挙句

ウソ被害、とバレて

どうなるのか?

というところへ

追い討ちをかけるように

旧神戸号の件

不自然な会計責任者変更の件

立て続けにまた意味不明な

話が持ち上がってきた(←イマココ。)

と。

ここまで

カレー事件

(証言者は誰?の疑問はまだですが)

会計責任者変更の件とともに

不気味だと散々書いてきて

なんですが

この

旧神戸号の話もなんだか

気持ちの悪い話。

言葉、よくないかもしれませんが

日本保守党、なんだか

ほんとうに気味が悪い。