こんにちは。
「岸田もみお確実落選祈念の会」
「『SUMO』はダダスベリ後
ポシャりないさいの会」
の
韓です。
今日は
令和🥕
7年9月4日木曜日。
今日は夕方から雨が降っていました。
またすこし間が
あいてしまいました。
申し訳ありません。
毎日毎日
ひどいニュースばかりですが
いかがお過ごしでしょうか?
日に日に
なんだかな、という感じでございます。
というわけで
今回も上から
好き放題書かせていただく
お時間となりました。
前回の
記憶は薄いですが
保守党の話を
書いたような気がしています。
選挙を
すればわかるとかなんとか。
今回もこの話題と
させていただきます。
Xでは
あいかわらず
すき間時間をささげて
ギャーピーやっています。
今回の結論として
「感じが悪いものは感じが悪い」
として
たぶん
うまくいかないのでは
です。
それでははじまり。
99.9%、推測ですが
保守党は
おそらくうまくいかない、のでは
ないかと考えています。
代表と豆谷氏がコンビで
M1に出場とのことですが
まったく興味ありません。
感想も
さぶ、しかありません。
普通に考えて
あの豆谷氏が
清々するの代表と
コンビを組んだところで
おもんないでしょ、しか
ありません。
話が少しそれますが
島田とかいう代議士が
最近なのか
いつだかのポストに、
もはやオワコンでしかない
カンパ詐欺師を出してきて
いろいろと皮肉を書いた後に
コンビでM1を、と
(おそらく)ジョークでしめて
ポストをしていました。
これとか
私から見て
M1とカンパ詐欺師で
話題そらしをしているだけ、しか
ありません。
民泊レポートが及第点なら
今回の
中国総領事館(大阪市)の前での
抗議文の読み上げと投函についての
評価のポストもすればいい。
配信で精神疾患の件を
噛みつかれて以来、
元候補者はアンタッチャブル案件に
なってしまったのかもしれません。
が
そうであっても
なんだかな、と。
擁護し指導するならすればいい。
別にアンチに切り取られようとも
構わずにかまってあげればいい。
正当で評価できる行動も
あったなら
別に気にせずにすればいい。
ちなみに
百田代表と豆谷氏の
コンビ名が
代表と秘書、らしいですが
政党交付金と鉄砲玉で
個人情報抜き取りじゃないんですね
しかありません。
話をもどしまして。
元候補者に
党として
何があるのか知りませんが
党関係者たちの
中途半端すぎる対応を見ていると
とにかく残念。
説得力はありませんし
何よりも
票を獲得できるのか?
と。
問題の大元になっている
ホテル動画からの
参院選投開票日という
流れでしたが
日本保守党は
特に
百田代表は
一体
何がしたいのか?
と
参院選後は
非常に疑問でした。
きついことを
ここにも書きましたが
今は
日に日になんだかなー
の
圧倒的残念感しかありません。
くどくても
繰り返し書きますが
あのホテル動画は
おかしいです。
おかしいものはおかしい!
の
声をあげる党員の人たちへ
嫌ならやめてくれてけっこう
清々する
と。
ほんとうに
細かいことを書くようですが
ここが
決定的でした。
今回の
中国総領事館前での抗議文読み上げ
について
X上では
冷静に事の成り行きを
見守る人たちから
「擁護派たちは
擁護をするなり協力をするなり
元候補者をしっかりと支えてあげて」
と
書かれる始末。
ほんこれ、でしかありません。
島だとかいう代議士の
話題そらしポストもそう。
すでに
オワコン確定の
カンパ詐欺師を
あえて出す意味がわからない。
なぜ
元候補者の話となれば
ここまでの
気持ち悪さが一気に出てくるのでしょう?
元候補者は
勤務先をやめて
保守党ボランティアへの転身も
今一つよくわかりません。
大きな謎の一つ。
モヤモヤすることばかりです。