こんにちは。

「岸田もみお確実落選祈念の会」

韓です。

今日は

令和🥕

7年6月23日月曜日。

今日のお天気、大雨☔でした。

けっこうな雨が降っていました。

梅雨、という感じ。

梅雨時期に雨がふらなければ

作物の出来に関わり困ります。

ちなみに

一昨日は夏至だったと。

すっかり忘れていました。

さて

全米女子プロが終わりました。

期待の

竹田隊長🗾は

3日目に崩れてしまいましたが

シーズンはまだまだ。

メジャーも

あと

二試合ありますので

がむばってほしいです。

上位のフィニッシュでは

これまた

双子の妹氏、次いで山下プロと。

この

老練ジャパンルーキーズたちの

活躍は予想通りですが

なんだかほんとうに

全員が

ベテラン選手のような安定感。

どこまでの快進撃があるのか

楽しみです。

優勝は

オーストラリアの

ミンジー・リー選手。

この方はキャン国系なので

実質、またキャン国勢。

デビューの時は

キラキラルーキーズで出てきて

いつの間にか

技巧派実力者キャラになっていました。

パター

(主にグリーン上で使用するクラブ)

昨年から長尺にスィッチし

22年全米女子OP以来のメジャー獲り。

中嶋常幸(さん)やん、という話ですが

これはこれで

素晴らしい優勝。

キャン国系だけど。

やっぱりゴルフは

こうなっているよね、というような

優勝でした。

さて

今回も上から好き放題書かせて

いただくお時間となりました。

前回

日本保守党は百田氏と有本氏の

党だからこのお二方がいいように

運営をしていくのがベストでは

という内容を書かせていただきました。

今回のお題は

移民政策大推進の、

『SUMO』は『YAOCHO』に改称せい!

です。

それでははじまり。

昨日

都議会議員選挙が終わりました。

結果は

都民ファーストがトップを奪取と。

それにしても

現在の都知事は

なかなかてごわい方ですね。

それこそ

『SUMO』

改め

『YAOCHO』の

大不人気・かちあげ白鵬なんかよりも

よっぽど

大横綱ではないでしょうか。

安倍さんがジョーカー、と

したのもなんだかうなづけます。

おそらくですが

機を逃さないのでしょう。

たまに

小池知事に関して

なんで小池百合子が都知事なんだ

みたいな声をたまーに見ます。

ここについて

私の意見は、ですが

普通に手ごわい人だと思います。

その辺の自民党の国会議員よりも

ずーっとてごわいでしょう。

小池さんは

世襲でもなく

これという

バックボーンが

何もないじゃないですか。

以前

保守党の島田議員が

ご自身のチャンネルで

辻元清美氏や謝さんよりも

議員としては

ぜんぜん格上と発言されてて

そうだろうなと。

小池百合子なんかが、という人に

じゃあ

あなたの推挙する議員は誰ですか

と聞いてもおそらく下の議員を

挙げるでしょう。

生意気を書くようですが

そういうもんだろうな、というのが

ぜんぜんない、人には

わからないのかなという

気はします。

そういうもんだろうな、が

ない人というのは

どういう人か、もなんなら

書けますが長くなるので

ここでは割愛します。

あまり小池氏を

見くびらない方がいいでしょう。

安倍さんがジョーカーとしたのは

さすがで

何気ないようですが

安倍さんの

すごいところでもであります。

昨年の今ごろですか

それこそカンパ詐欺師が

都知事選を河村とかいうのと

ギャーギャーやっていましたが

これ

この時もそうでしたが

今振り返っても

ここでの

保守党・有本氏の判断で

正解だった、と。

ここからは「東京票」の話。

東京票を

言い換えると

究極の利権票、となるのでしょうが

都民ファが強い理由の一つに

あの

プロジェクションマッピングなどに

代表される電通へのじゃぶじゃぶ

公金流用があるのでしょう。

ここを

締めているのが

都知事、電通、WBPCと。

今のところの

「東京票」の正体が

電通を経由しての利権票、です。

ここへ

対抗せよというのが

例の井川とかいう人の話、です。

話変わりますが

カンパ詐欺師への裁判は余計、の件

高校の先輩と後輩だから、が

もし理由なら

さらに意味が分かりません。

はっきり言ってかなりどうでもいい

人たち。

カンパ詐欺師の件について。

カンパ金について

カンパをした党員を

ゴミ扱いしてくる乞食一家へ

党員の人たちは声を上げていて

カンパ詐欺師からは

カンパ詐欺の話で返さず

延々と

全く関係ない話で

党のいちゃもんをつけてくる、という話。

話が収まらない、交わらないから

裁判をしているだけ。

この話が余計なこととは

一体、何の話?しかありません。

意味が分からない。

残りの暴言については

そういう人なんでしょう、だけです。

ボランティアの人たちが

一生懸命にしても当落はギリギリの

ところで

明らかにさげるポストをよくできるな、と

抗議をした有本氏へ

覚悟をしとけ、ですか、何かそれに近い

ポストと。

でもいいんじゃない?と思います。

そう思うなら好きにポストをすればいい。

削除した?とかいう

他の方のポストも

見ましたが

はっきり言ってかなりどうでもいい。

カンパ詐欺師にしても

井川とかいう人にしても

あと橋本、とかいう人にしても

保守党への苦言か文句か批判か

そういうことを書きたいなら

書くのは自由です。

ただ

カンパ詐欺師へは

カンパ金についてを党員の人たちが

訴えているのですから

そこは

何かしら答えんかい、という話。

これの何がスルーがいいのか

さっぱりわからない。

特別党員のお金の話を

ポストに書いていませんでした?

という話。

しかし

カンパ詐欺師、懐かしさすらありますが

改めて

ほんとうによくこんなことを

しますよね、と。

さすが

身内が

被害女性を口封じテレビに

勤めているだけのことはあります。

カンパ詐欺師一家が

これは

完全に乞食連中ですから

ずーっと粘着するのは

目に見えているわけで

選挙で忙しくなる前のところで

裁判にしたのは当然じゃないでしょうか。

保守党は

ばっちりのタイミングで裁判を

開始したと考えています。

ギリギリ。

カンパ詐欺師の裁判も

井川とかいう人の

経験者としてのアドバイスを

聞かないことは先鋭化、の件も

党の候補者や党員の人達を

大っぴらに

否定してくることへ

党が抗議の声をあげているわけで

話は最初からすれ違っています。

いろいろあるなら

勝手にやればいいけど

党の候補者や党員のことに

触ってこないで、と。

百田さんや有本さんの

考えがおかしいとは私はまったく

思いません。

そりゃそうでしょう

百田さんと有本さんが立ち上げた党だから

そこはそれでいいのでは?

しかありません。

そういう性質の党に関わったこと自体への

文句を言いたい!

最初からわかっていたら関わっていなかった!

ということかもしれませんが

それは仕方ないんじゃないでしょうか。

特に

カンパ詐欺師はここの部分を

やたらと主張していますが

気が済むまで主張をすればいい、

しかありません。

この詐欺師一家へは

カンパ詐欺のお金を返金しなさい、のみです。

最初からわかっていたら

関わっていなかった、と

それぞれがいうなら

それはそれで好きに言えばいいと

思います。

カンパ詐欺師の

カンパ金の件だけは

返金!主張の党員の人達へ返すべき、

だから裁判をしている、の

何がダメなのかよくわかりません。

というか

それこそ当事者以外、関係ない話。

この人たちの話について

これ以上の感想も意見もありません。

それよりも

これの比じゃないほど

ムカついたのが

名古屋の医師一家ですか、高須氏のポストで

メンツをつぶされたらその時点で首をはねる

とかなんとか。

は?

と。

このポストの文の意味も

ポストする意味もよくわかりませんでしたが

とりあえずその後は勘違い、と。

しかし

勘違いの方が感じ悪くないですか?

という話。

そこで

『SUMO』の話です。

この件を

高須氏が

いくつか

ポストをされていました。

トヨタの会長が出てきていた時点で

移民政策大推進の話だろうとは

予想ついていましたが

もし

ここと

日本保守党への攻撃が

つながるなら

ここについても

私は完全に

百田さんと有本さんの支持をします。

日本保守党への執拗な攻撃の

根底に移民政策の大推進があるなら

へーというだけ。

野放図な移民政策が反対、と同時に

ここへ電通利権が

さらにあるからだろうと

容易に予測もついています。

電通は

八百長競技が大得意です。

『SUMO』

としているけど

ようは

『YAOCHO』

でしょうから

かちあげ白鵬を

カワイソ―な存在として

担いで

『SUMO』の新興行を立ち上げ

かちあげ白鵬の売名と

電通だけがぼろもうけの末

「移民党」でも結成されそうと。

ようは

白鵬とトヨタの『SUMO』は

移民政策利権でしょう。

さきほどの

都民ファの

WBPCや

プロジェクションマッピングと

同じ構図の利権の話。

電通へ最大限融通

何かと政策名目で受注する代わりに

ネガキャンをなるべく統制してもらうと。

こう考えると

保守党は

百田さんと有本さんの独断で

決めていく方針、ますますアリとなります。

党の中へ

余計な人が余計な人を連れてきて

中が

どんどんずれていくことは

十分にあり得る話。

弱小政党でも

人もお金もクリーン、しがらみがない

運営と政策立案の方が小回りもききますし

防御も強くできます。

政治団体から国政政党へ

団体としてのグレードが上がることは

利権の中枢に少しずつ近づくこととなり

その分だけやっぱり

誘惑、批判、両方とも増えてくるのでしょう。

小池氏を中心にした都民ファと

百田氏・有本氏を中心にした保守党は

共通点もあるのかもしれません。

また

維新が党勢拡大で失敗をしたのは

東京の石原慎太郎氏勢力との

連携に躓いたから。

橋下氏と石原氏はうまくいっても

石原氏のお仲間と橋下氏が

うまくいかなかった話は有名。

保守党にとって

こんなにわかりやすい

他山の石はありません。

保守党の

参院選での躍進は

「東京票」も大きいでしょうが

それがすべてではありません。

「東京票」をもつ国政政党や政治勢力を

どう計算するか、も

一つのポイントかもしれません。

まとめです。

保守党への批判、文句等に関して

カンパ詐欺の件をのぞいて

選挙でそれどころではありません。

しかし

高須医師たちの『SUMO』の話は

利権を作っているのではないか?

と。

「カワイソ―」な

かちあげ白鵬を担いで

トヨタまで出てきている時点で

おそらくですが

移民政策大推進の利権でしょう。

日本保守党たたきもこの系列の勢力。

参院選まであとひと月を切っています。

何がどのようになっていくでしょうか。

今回はここまでです。

それにしても

相変わらずのカンパ詐欺師の

中身スカスカのあてこすりライブ

(10秒ほど視聴)、や

覚悟しとけ、首をはねる等の

ポストは

やっぱりなんかすごいな、という感想が

消えることはないでしょう。

かちあげ白鵬が大嫌いなので

ちょうどよかったです。

朝青龍や豊昇龍もまったく興味なし。

とても素晴らしい横綱だった

元照ノ富士さんに

相撲協会での業務を

がぜん

はりきってやっていってほしいです。

それでは今回も最後まで

読んでくださりありがとうございました。