こんにちは。
今日は
令和🥕
6年10月12日土曜日です。
⑤では
30年もの間
🗾メディアによる
好き勝手で無自覚&無責任な
ありがたい「報道」のおかげもあって
震災という、国🗾の「変数」から現実逃避を
しまくる国家の姿が見事に形成されてきた、と
書かせていただきました。
仮に
官僚組織が
29年前にあった
阪神淡路の大震災での被害を前にして
自信喪失状態からの挫折感を抱えてしまい
「もしかして
まともな人たちや計算ができる人たちほど
国🗾の政治をになってくれる人なんて
この先、あらわれないかもしれない」
と
考えられたなら
これは仕方がない気がしています。
わかりません、ぜんぜんわかりませんが
もしそうなら、しょうがないかなと。
ここから
世襲議員のみならず
知名度だけのタレント議員までが
たくさん出てきてしまった、のかも
しれません。
もちろん
ほかにも
ITの登場など、様々な素地や因果関係があり
現在の🗾国会の惨状が出来上がった、と。
ここに対して
つまり
「変数」に対しての
30年間の🗾メディアの考え、対応、には
疑問しかありません。
ということで
今回も
社会と政治について
上から好き放題書かせていただく
お時間となりました。
今回の⑥では
「🗾メディアは主張せよ」
です。
今回、このままです。
きたちょーのような
将軍様と何がどう違う?
という
世襲議員たちを世に送り出し続けた
🗾メディア。
親の仕事を子が継ぐ、とは
これはよくある話。
このお話に関して異論は毛頭ありません。
しかし
政治家ってそもそも職業ですか?
報酬は発生しているけども
性格的には「活動経費」。
政治家は
どちらかと言えば
職業というよりも「役割」、
国会議員とは
職業というよりも
「身分」、ではと。
特別職、のようなイメージです。
しかし
これが日本🗾では
職業という認識どころか
稼業化している、と。
ここについて
やはりこれは問題視せざるを得ない話。
国と国というドライな関係を
考えた時、日本🗾では
政治家の稼業化、
世襲に対しての認識がピンとこなくても
理想としては是正すべきでした。
しかし
主張があるのかないのか
判然としない🗾メディアには
このような大仕事、あまりに無理過ぎるお話。
そういえば
昨日ですか
地方創生本部どうたらが本格立ち上げ、と
政府発表があったようですが
さぞかし、石破政権は地方利権が
とても頼りなのでしょう。
足掻けば足搔くほど、ボロしか出てこない
内閣のイメージがすっかり定着しています。
話をもどしまして。
ということで
🗾メディアによる
ニュース解説や批判、まったくいりません。
そんなこと、微塵もしなくていいので
自分たちの主張をすればいいのでは?
と。
国内メディア全社が
今回の
衆院選について
自社の主張をされればいいのでは?という
話です。
たとえば
安倍晋三さんがお亡くなりになられた時
わーわー
ぎゃーぎゃー
と
いろいろご主張をされていました。
朝日新聞社なんて
ご丁寧に映画上映までされていました。
今月末には
投開票があります。
15日公示、ですから
🗾メディア全社、
特に大手メディアは
自分たちのご主張をされればいい、と
考えます。
新聞社はもちろん、
テレビ局も
普段から
破格の安価で
国の電波を使用しているのですから
国政選挙について
自社のご主張を
展開されればいいのではないでしょうか?
お話ぐらい読むし聞きます。
‥。
そういえば
ぜんぜん関係ない話ですが
「日本保守党は
中国共産党のような党!
日本保守党代表による独裁の党!」
と
わーわー
ぎゃーぎゃー
と
ここ最近
喚いている人たちが
ネットの世界では
一部、おられるようです。