こんにちは。
今日は令和6年6月8日土曜日です。
お天気は晴れ、風があり、
そこまで暑くなかったです。
ぜんぜん関係ないですが
阪神🐯🚃は
今日も勝ったようです。
書きたいことはありますが
阪神🐯🚃の
特に岡田監督を応援📣するのみ。
さて
今回もふんわり理解でぶっつけ気味に
社会と政治について上から好き放題
書かせていただくお時間となりました。
前回のお題
「名実ともに中身スカスカの時代?」
として
けっこうな内容を書かせていただきました。
その中で
助け舟を出された、の記事を見た、と
書きました。
このことを
「なんでこの話を知っていたのかな?」
と。
で
思い至ったのが、コロナ禍だったから、と。
そうや、と。
コロナ禍がとても大きかったです。
ということで
考えました。
で
最終的に
よく知らない、と。
知っているようで知らないと。
あたりまえといえばあたりまえです。
今回のお題
「ご著書」、
その心は
「いくつか読む」です。
それでははじまり。
いろいろと書かせていただきましたが
そのほとんどは私の憶測です。
ちがうならそれでいいことです。
しかし
WBPCとは、一体、何なんですか?
何かを見ていて、その後に何かがあって
たどっていけばWBPC、WBPC、WBPC。
おそらく
私が想像しているよりも
100倍は大きな組織なのでしょう。
お話ももっと複雑なのかもしれません。
しかし
これは人をダメにする仕組み、
これを推し進めてもいいことなんてないでしょう。
‥。
Xを見ながら感じることでもありますが
「ほんとうにわかっていないのかもしれないな」
と。
橋下徹氏のXなんて
よく読めばなにかよくわかりません。
しかもものすごく読みにくい。
私の中では
「維新=ノーアイデアの人たち」
と
判明しているので
その認識で読むと
ますます何を書いているか
わかりません。
日本保守党が都知事選擁立を
見送った事、について
「敗走するんかー!」
と
書いてありましたが
正直
ほっとけばよくないですか?
しかありません。
日本がよくなるなら、のスタンスです、と
しか言いようがない。
勝ち負け、勝ち負け、勝ち負け、という
ノリなのかもしれませんが
そんな小さい話ですか?と。
そりゃアイデアないわな、と思います。
選挙と政局と政策が
一つの中で入り乱れて
書かれているので正直、何を書いているか
わかりません。
よって
維新は選挙屋、でしょう。
話をもどします。
何が書きたいのかといいますと
あつかまさんも
どこまでいっても
官僚、という話。
WBPCの創設、
と同時に
司法やメディアや警察をおさえ
文字通り
党を横断しながら
10兆円法案をまとめあげて
その後、君臨、と。
この一文だけでも
うなるほどの優秀さで有能さです。
ただし。
(おもに)女性の貧困問題を取り扱う
いわば、社会的な話題、にもかかわらず
肝心の
WBPCやあつかまさんに
社会的雰囲気はゼロ、
なんなら
杜撰会計に
強力バックと
政治的な色合いがかなり濃いのですが?
っていう。
おそらく
ご自身ではわかっていないのでしょう。
赤い羽根をつけていたらOK、と。
だから
一言で
わかっていないんだな、と。
あつかまさんはXを特には
していませんが。
あつかまさんは
WBPCがいいと、社会的にいいこと
として
推し進めようとしています。
もしかすると
そんなことすら関係ないかもしれません。
とにかく
推し進める、ジャケットに赤い羽根をつけて。
ですよね?
また
あつかまさんの
バック?という方も同じ、です。
私、
僭越ながら
前回にてけっこう書かせていただきました。
伝統、伝統、伝統、伝統、と。
それはわかっていますやんか、という話です。
実際、解決していますよね?と。
今上陛下、その次の方、その次の方、と。
弟宮の方は、即位をされない、ということも
決まっている?のでしたら、その次の方、と。
ですが。
長い歴史の中に女性の方はおられましたよね?
と。
100%、男性だけ、ではないですよね?と。
賛成・反対、そのような話ではなく
実際に少数でもおられたなら
その話も合わせて両論があること自体は
容認してもいいのでは?というのが
私のスタンスです。
賛成・反対、
あるいは
変えるべき!
と
いきなり
そこへ飛躍するわけでもありません。
しかし
はたから見ていて
伝統、伝統、伝統、で
そこについて、解決もしているはずなのに
うまくいっていますか?
という話です。
うまくいっている、うまくいっていない、
で
いえば
うまくいっている、ようには
見えないですが?と。
ではなんのための
制度なんですか?と。
しかも
長い歴史の中には
ごく少数でも
女性の方もおられたのなら
「ご静養」「ご静養」を
今の方たちにばかり
投げかけるのはちがうのでは?と。
それを
いうならば
ではなぜ生前退位を?
と
いうことになります。
イモメディアがよく使う、
「ご体調の波」もおかしな日本語です。
じゃあ、イモメディアに聞くけど
「ご体調の波」、おたくには
ないんですか?
「ご体調の波」あってもなくても
どっちでもいいような仕事しかない?
イモメディアがそんな言葉で
報道するとかなんかおかしい気がします。 ハ?
話をもどします。
そこまでの伝統、伝統、伝統で
今
現に解決もしているのに
なんだか
うまくいっているようには
見えないですが
なぜですか?
と
いう話を勝手に書いた、というのが
前回です。
しかも勝手に原因はこれでは?と
やっているので
むちゃ失礼、っていう。
ですが
そうはみえない、ですが?
っていう。
なぜですか?
原因はこれですか?
と。
そのようなことが
コロナ禍でありましたよね?と。
‥。
ぜんぜん関係ないですが
ぶっちゃけ
WBPCってどうなんでしょうか?
っていう。
もうやめてもいいのではないでしょうか?
と。
そんなわけには
いかないのかもしれませんが。
この方たちにまで
わかっている、わかっていない、とまで
さすがに書けません。
ただ
話って
ズレていきやすいですよね?
というのを
前回、今回と
書かせていただきました。
伝統、伝統、伝統については
さらなる理解を深めた方がいいかな、と
いうことで
いろいろなご著書、を複数冊、購入しました。
楽しく
拝読させていただきます。
今回はここまでです。
それでは今回も最後まで
読んでくださり
ありがとうございました。