こんにちは。

今日は4月3日日曜日、あっという間に時間が過ぎていきますね。

まだ少し肌寒い日もありますが体調管理には気を付けていきたいです。

一昨日と昨日は「ゴルフコースでたまになにか、おきること」についての雑談の回でした。

なにかあっても、なにかをみても、その場はスルーするが、ずっと忘れない、という

わたしの護身術を紹介しました。

これはけっこう、汎用性高く、なんにでも使えるスキルなのでおススメです。

ルールもですが、マナーがいいというのはほんとうに大切、というお話でした。

とうとつですがこれからのここの展開の話です。

結論から言えば、少し前にコロナで中断していた『ゴルフ索引』なるものを

ここで再開しようということになった、という話です。

さらにその前はゴルフクラブについてを一年かけて書いていたのですが、あまりに長くなり、

話があちこち飛びまくり、追加追加でぜんぜん50回ではなくなるということがありました。

その反省から、50回で区切る!という固い決意のもと、「あいうえお」順ならまちがいない

と、『ゴルフ索引』なるものをはじめたのですが、「のんきなゴルフの記事は不謹慎では」と

いうことで中断していました。

もう少しさかのぼります。

わたしはゴルフのアマチュア競技を経て、ゴルフのインストラクターとなり、

今に至りますが、どこかでゴルフにまつわる文章でも書きたいな、というのも

考えていました。

なぜ、発信手段として選んだのが「文を書く」だったのか、については自分でも

よくわかりません。

ITが登場する前に学校教育を受け、社会人となり、そこから本格的にITに

触れたものとして、今現在ある、SNSの中でとくに短文や写真の投稿は

いまひとつおもしろくなかったんですね。

もちろんクオリティーの高いものもありますが、あれ、なんか楽してません?

「盛れる」という言葉もありますが、「そうか?」っていう。

ただ、SNSも駆使する、新しいものを食わず嫌いしない、という考え方、これは「是」と。

その上で消去法で、SNSの両端にある、長文と動画投稿、いわゆる「ブログ」と「動画」が残り、

前者をとりました。

消去法で「ブログ」をとったということですね。

テーマは「ゴルフ」について、ですが、それ以外はフリー。

このフリーテーマで何かを書くというのが、けっこう難しい。

お題が何かある方が断然書きやすいな、ということで、不定期ですが、2020年にはじめようとして

中断されたままになっている『ゴルフ索引』を再開することにしました。

そのうち、『ゴルフアルファベット』なるものもはじまるかもしれませんが、

英語よりも日本語の方が語数が少なく済む、という理由だけで『ゴルフ索引』(あいうえおの方)。

「文を書く」、ということをこれまた人の話も聞かずによたよたはじめて一応3、4年ほどですが、

ひとつ実感したことがあります。

それは、英語よりも日本語が文字数が圧倒的に少なく済みます。

何でもないようですが、文字数が少ない、ということは文章がすっきりし、

読み手も読みやすいはず、です。

単純に、書きやすいわけですから、少しは読みやすいはず、と(内容はともかく)。

わかりやすい、をモットーに『ゴルフ索引22’』をはじめてみたいと思います。

また、なにかおもいついたらいろいろとはじまっていると思いますが、

「この人はゴルフをおススメしているんだな」ということがお読みいただいている方々に

お伝えできていれば、とても満足です。

ゴルフってはじめるかどうかの壁はなかなかの高さかと思いますが、

そのかわり「なぜかゴルフをはじめてしまった自分」という人はほぼ大丈夫です、ということを

お伝えすること、これが次のここの目標です。