こんにちは。

ゴルフには、自分のゴルフがあるだけ、と昨日書きました。

今日はさらにここを「立ち上げ期間、というアドバンテージ」として書きます。

競技ゴルフと遊びゴルフ、どちらであっても、ひとたびコースへ出れば、

だれでも1ヤードでも遠く、一打でも少なく、です。

なので、目的がゴルフをする、である以上、自分のゴルフがあるだけ、となります。

しかしだからといってゴルフをはじめてすぐ、いきなりスコアやスィングを求めても、

なかなかうまくいきません。

これは「クラブをつかうこと」について、話がすっ飛んでいるからでしょう。

クラブを購入する、あるいはクラスに入る、どちらであっても、ゴルフ立ち上げ期間で、

「クラブをつかう」ことについて、どのように考え、どうするかで、まったく別のものになります。

テレビの中のプロゴルファーたちみたく、自分もあんな風に気持ちよくボ―ルを飛ばしたい!

という方に、「クラブをつかいますか?つかいませんか?」とお聞きしても、

この声がこの方の耳に入ることは、おそらくないでしょう。

こういう具体的な場合に限らず、ゴルフの場合、その人なりのイメージを持ち合わせていることが

ほとんどです。

ですので、ものすごく極端におかしくならないように、話を聞きながら最初は見守るだけとなります。

そういうこと、わかっているなら言うてください、と思われるかもしれませんが、

⑴やっぱりこれがなかなか、⑵致命傷ではない範囲で失敗する方がいい、という理由で無理には説得しません。

⑴について。

自分がまったくといっていいほど、最初から最後まで人の話を聞くことがなかったので、

ここについてはシンパシーがあり、ものすごく変なことにさえならなければいいかな、

とかんがえておはなしをきくだけです。

⑵について。

とはいえ、何も話さないわけではなく、「初心者期間は、まっさら期間」とだけお伝えします。

最初は「?」という反応だった方が、3年たっても「まだまっさら」、と言われるようになります。

こと、大人ではじめるゴルフにおいては「初心者期間、立ち上げ期間は、まっさら期間」という、

この考えができるようになれば、最初の山は越えたも同然です。

はじめていきなり、スコアやスィングを、と考えるその根底には、「ごまめなんかいやだ」という

気持ちからのことが多いです。

しかし、「ごまめだからこそ、なーんにもこわくない」とならずして、おとなゴルフの

技術的にも精神的にも、難しい立ち上げ期間を過ごすのは大変、を通り越して、損なこと、

だと言っておきます。

悪いことは言いません。

どれほどの、人がうらやむほどの並々ならないモチベーションと環境があっても、

かならずミスはします。

ミスショットこそ宝、と立ち上げ期間に考えられるかどうか、この思考習慣になるかどうかが

ゴルフの上達には、とてもおおきなことです。